中日新聞プラス連載【第46回】“日本のスーパーの夜明け!「医食同源」を志す『ユアーズ・バリュー』”
- 2018/06/16
- 00:00
私の高校時代の修学旅行先は、秋吉台と萩、津和野でした。
江戸の雰囲気が残る町並みの美しさや、柑橘系の風味爽やかなうどんとワカメふりかけのご飯の美味しさの思い出が、ずっと私を「山口県好き」にさせています。
でも結構最近、津和野が島根県と気づいて、ちょっとびっくり。(島根も好きです、はい。)
今回は、そんな大好きな山口県のスーパーのご紹介です。
食に対して真摯に向き合うスーパー「ユアーズ・バリュー」の「志」が、日本スーパーに共有される日が来れば、日本人の健康寿命が伸びるのではないかと思っています。
中日新聞プラスにてどうぞ。
- 関連記事
-
- 公式ホームページできました (2018/12/02)
- 中日新聞プラス【第47回】できたて感動! 美食と健康のアミューズメント・スーパー『マルヤス メルヴィ芸濃店』 (2018/07/12)
- 中日新聞プラス連載【第46回】“日本のスーパーの夜明け!「医食同源」を志す『ユアーズ・バリュー』” (2018/06/16)
- 中日新聞WEB連載【第44回】「アイデア集客と手づくりパワー! ダイキョーバリュー弥永店」 (2018/04/26)
- 中日新聞プラス連載【第40回】異国文化のクロスロード・スーパー「ナショナル麻布」<後編. 魔法の食卓> (2017/12/02)
- 中日新聞プラス連載【第39回】ナショナル麻布 (2017/10/31)
- ユニー株式会社×JAみなみ信州管内共同企画 『サンふじりんご親子収穫体験ツアー』 (2014/11/29)
- 中京テレビ「キャッチ!」〜魅惑のスーパーマーケット特集〜 vol.2 (2014/08/12)
- ライフ セントラルスクエア西宮原店で「ご当地逸品フェア」開催中! (2014/02/21)